COLUMN コラム

  • Home
  • コラム
  • 飲食店がゴミ回収業者を利用した方がよい理由は?メリットや選び方を解説

飲食店がゴミ回収業者を利用した方がよい理由は?メリットや選び方を解説

飲食店運営は、ゴミ処理を業者に依頼すると効率的です。しかし、業者の数が多いため、安心・費用・サービスなどのバランスがとれた業者を見つけるのは、なかなか難しいでしょう。とくに、飲食店は衛生面の配慮が欠かせません。

店舗を衛生的に保つためには、定期的にゴミを回収する必要があります。しかし、ゴミの量が多いと処理に手間がかかります。このような場合、ゴミ回収業者に依頼することで、ゴミの問題を効率的に解決できます。

この記事では、飲食店がゴミ回収業者を利用するべき具体的な理由を紹介します。委託することのメリットや業者を選ぶ際のポイントを理解して、ニーズに合ったゴミ回収業者を見つけましょう。

飲食店がゴミ回収業者を利用した方がよい理由は?

飲食店から出る産業廃棄物は、一般家庭から出る家庭ゴミとは異なり、事業者が正しい方法で処理する必要があります。基準を守るのが難しかったり、処理の手順が複雑だったりするため、ゴミ回収業者を利用することで手間を減らせます。

以下では、飲食店から出るゴミの種類や処理方法について解説しています。

一般廃棄物と産業廃棄物の違い

飲食店から出るゴミは「産業廃棄物」と「一般廃棄物」の2種類に分けられます。飲食店など事業活動によって出る廃棄物のうち、法律で定められた20種類の廃棄物は産業廃棄物、産業廃棄物以外の廃棄物が一般廃棄物です。

産業廃棄物の種類と具体例の一覧は、以下のとおりです。

種類具体例
廃プラスチック類合成樹脂くずや合成繊維くず、合成ゴムくずなど
ゴムくず生ゴム、天然ゴムくず
金属くず鋼鉄および非鉄金属の破片や研磨くず、掘削くずなど
ガラスくず、コンクリートくず、陶磁器くずガラス類やレンガくず、セメントくずなど
がれき類コンクリート破片やアスファルト破片など
燃え殻石炭がらや焼却炉の残灰、炉清掃掃出物など
汚泥排水処理および各種製造業生産工程で排出された泥状のものや洗車場汚泥など
廃油鉱物性油や動植物性油、潤滑油など
廃酸廃硫酸や廃塩酸、写真定着廃液など
廃アルカリ廃ソーダ液や金属せっけん、写真現像廃液など
鉱さい鉱物廃砂や不良石炭、電気炉等溶解炉かすなど
ばいじんバグフィルター捕集ダストや集じん器捕集ダスト、煙道および煙突に付着堆積したススなど
紙くずパルプ製造業や製紙業などから生じた紙くず
木くず建設業や木材および木製品製造業などから生じた木材片やおがくずなど
繊維くず木綿くずや羊毛くずなど
動植物性残さあめかすやのりかす、醸造かすなど
動物の糞尿畜産農業から排出される家畜の糞尿
動物の死体畜産農業から排出される家畜の死体
動物系固形不要物と畜場において処分した獣畜をはじめとする固形状の不要物
13号廃棄物産業廃棄物を処理するために処理したものであって、以上の産業廃棄物に該当しないもの

一般廃棄物は、日常生活を送る際に発生するごみのことで、おもに「家庭系一般廃棄物」「事業系一般廃棄物」「特別管理一般廃棄物」の3種類に分類されます。飲食店から出る一般廃棄物は「事業系一般廃棄物」に該当し、以下のようなものが該当します。

  • 生ごみ
  • 布、衣類
  • 紙くず、木くず、雑誌
  • 食器棚や机など、大型で通常の収集では対応できないもの

一般家庭から出る家庭ゴミとは異なり、集積所に出せません。家庭ゴミの集積所に出したことが発覚すると、不法投棄とみなされ法律違反になります。

飲食店が廃棄物を処理する方法

一般廃棄物は、自ら運搬可能な場合、市区町村のゴミ処理施設で処理できます。家庭ゴミと同じように、分別や回収のルールは各自治体によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

ゴミの回収や処理を依頼する場合、ゴミ回収業者が市区町村から受けられる「一般廃棄物収集運搬業許可」を持っている必要があります。一般廃棄物の処理は、市区町村がゴミ回収業者に対して許可を与える権限を持っています。

産業廃棄物は、一般廃棄物と違い都道府県の管轄です。回収は「産業廃棄物収集運搬業許可」を受けた廃棄物処理業者に委託可能です。

産業廃棄物の処理責任は飲食店にあります。そのため、産業廃棄物が適切に処理されたかを確認するために、業者に委託する際には「マニフェスト」と呼ばれる伝票の交付が必要です。

ゴミ回収業者によっては、一般廃棄物と産業廃棄物のどちらにも対応しているところもあるため、事前に確認しておきましょう。

ゴミ回収を業者に依頼するメリット

ゴミ回収を業者に依頼するには、以下のようなメリットがあります。

  • 衛生面の対策ができる
  • 複数店舗でも回収できる
  • 回収の場所・日時を指定できる
  • 店内スペースを有効活用できる

それぞれのメリットについて詳しくみていきましょう。

衛生面の対策ができる

業者に依頼すると、決まった曜日・時間に定期回収してくれます。そのため、ゴミを長期間溜めずに、店内を衛生的に保つことが可能です。

とくに飲食店は、残飯などの生ごみが多く発生するため、放置すると悪臭や害虫が発生します。店内を清潔に保つための対策のひとつとして、ゴミ回収は業者に依頼する方がよいでしょう。

複数店舗でも回収できる

飲食店を複数出店している場合、業者に依頼することでゴミ処理の手間を大幅に削減できます。すべての店舗を同じ業者にする場合は、管理もしやすくなるでしょう。

店舗数が多いとその分管理するのは困難になるため、業者へ定期回収を依頼して負担を減らしましょう。

回収の場所・日時を指定できる

ゴミ回収業者には、回収場所や日時を指定できます。都合に合わせてゴミを回収してもらえるのは、とても大きなメリットです。週末は忙しいので、平日に回収してもらいたい、開店前に回収を終えておきたいなど、さまざまな希望に合わせられます。

店内スペースを有効活用できる

定期的にゴミを回収してもらうと、ゴミの保管場所になっていた場所を有効活用できます。多くのゴミが店内にある状態では、作業効率が低下するだけでなく、見た目にも衛生的な印象を損ねる可能性があります。

また、限られたスペースを有効に使うことは、従業員の動線改善や設備の追加設置など、店舗運営全体の効率化につながります。

ゴミ回収業者に依頼すれば、保管しておくゴミの量が減るため、空いたスペースを有効活用できるでしょう。

飲食店のゴミ回収の費用相場は?

飲食店のゴミ回収費用相場は、業者によってさまざまです。一般的には、月額の固定料金や回収量による重量で設定されています。また、サービス内容により料金が変動することをあらかじめ押さえておきましょう。

料金相場に影響を与える要素は、以下のとおりです。

  • ゴミの種類
    一般廃棄物と産業廃棄物など、ゴミの種類によって料金が異なります。また、可燃ゴミや不燃ゴミなど、さらに細かいゴミの種類によっても料金が変わるのが一般的です。
  • ゴミの量
    どれくらいの量を回収するのかでも料金は変動します。ゴミの量が多いほど料金が高くなるのが一般的です。
  • 回収頻度
    週1回や2回など、回収頻度が指定できます。回収頻度によって料金が異なる場合は、頻度が高いほど料金が高くなるのが一般的です。
  • 地域
    地域により、ゴミ回収にかかる費用が異なります。都市部ではゴミ処理施設が近くにあることが多いため、費用が比較的低く抑えられる一方、地方ではゴミの運搬コストが上がるため、回収費用も高くなる傾向があります。
  • サービス
    業者によってさまざまなサービスがあります。分別作業をサポートしてくれたり、廃棄物処理について相談に乗ってくれたりするなど、内容はさまざまです。無料のサービスを提供しているところや有料オプションなど、提供方法にも違いがあります。

このように、ゴミ回収の料金は、回収の条件や地域、求めるサービスによって大きく変動します。業者に依頼する際は、事前に見積もりをとって確認しましょう。

ちなみに、一般的な持ち込みする場合と回収業者に依頼する場合の相場は、以下のようになっています。

  • 持ち込み:10kg200円〜、もしくは1ⅿ2あたり4,000円〜
  • 回収業者:週3回なら月40,000〜50,000円

以下では、飲食店のジャンルごとにゴミ回収業者に依頼した場合の費用相場を紹介します。

ラーメン店

ラーメン店はチェーン店と個人店で異なります。チェーン店で週3回回収した場合は月極約40,000円〜、個人店なら月極約10,000円〜です。ラーメン店は、月によってゴミの量が大きく変動することは少ないため、月極で契約するのがよいでしょう。

ラーメン店では、生ゴミと食材を仕入れたときの段ボールや梱包材などのゴミが出ます。段ボールや梱包材はかさばるため、定期的に回収してもらいましょう。また、ラーメン店は狭い店舗が多いため、ゴミの置き場所の確保が難しいです。

粗大ゴミが出た場合は、35,000円ほどで利用できるスポット回収がおすすめです。

カフェ

カフェで週3回回収した場合は、単価回収で約10,000円〜です。カフェから出るゴミは、ドリンクを作った際にでる生ゴミや紙ゴミ、プラスチックゴミなどが多くなります。

また、食事を提供するカフェかどうかで、ゴミの内容や量も変わるでしょう。プラスチック類のゴミが多いようであれば、産業廃棄物処理の契約も検討する必要があります。

カフェは提供内容に加えて、繁忙期かどうかでゴミの量は大きく変わるため、まずは月極よりも歩合で契約するのがおすすめです。1年ほど計測して、月極の方が得になるかを判断するとよいでしょう。

レストラン

レストランで週3回回収した場合は、単価回収で約11,000円〜です。レストランから出るゴミには、食材などの生ゴミや紙ナプキン、容器などの紙ゴミがあります。

レストランは、ジャンルによって繁忙期と閑散期の差が激しくなるため、ゴミの量が変動すると予想される場合は、歩合契約にするのがおすすめです。定期回収の場合は、ゴミの量に応じて回数を変更するのもよいでしょう。

イーブライトに所属するゴミ回収ガールが、インスタグラムでゴミに関する情報を配信中!フォローやDMもお待ちしております!

飲食店のゴミ回収業者の選び方は?

  • 飲食店のゴミ回収業者選びのポイントは以下の6つです。
  • 優良産廃処理業者認定があるか
  • 一般廃棄物と産業廃棄物どちらも回収してもらえるか
  • 契約から処理までの流れが明確か
  • 要望とニーズが合致しているいか
  • ゴミ回収車の台数は十分か
  • 回収実績が多いか
  • ゴミ回収業者によってサービスが異なるため、どの業者が利用しやすいかをチェックしましょう。

優良産廃処理業者認定があるか

まずは「優良産廃処理業者認定」を受けているかを確認しましょう。優良産廃処理業者認定制度とは、「通常の許可基準よりも厳しい基準に適合した優良な産廃処理業者を、都道府県・政令市が審査して認定する制度」です。環境省によって平成23年4月1日より運用開始されました。

優良産廃処理業者認定制度の認定を受けるためには、以下の基準を満たす必要があります。

  • 遵法性
  • 事業の透明性
  • 環境配慮の取組
  • 電子マニフェスト
  • 財務体質の健全性

認定を受けているゴミ回収業者は、これらの基準を満たしていることから、安全性と信頼性が保証されている業者です。そのため、認定を受けた業者を選ぶことで、適切に廃棄処理を行えるでしょう。

一般廃棄物と産業廃棄物どちらも回収してくれるか

ゴミ回収業者は、一般廃棄物と産業廃棄物のどちらかのみ対応しているところと、どちらにも対応しているところがあります。ゴミ回収の管理の手間を減らしたい場合は、どちらも回収できる業者を選びましょう。

廃棄物によって業者を分ける場合、契約手続きの手間が増えます。また、契約内容の変更があった場合、それぞれに変更を申し出る必要があります。

このように、契約業者が増えると飲食店側の手間が増えるため非効率です。ゴミ回収業者はどちらにも対応しているところを選び、負担を減らしましょう。

契約から処理までの流れが明確か

業者を選ぶ際は、契約から処理までの流れが明確か、利用者がスケジュールを立てやすいか、ゴミの回収から処理までの工程に透明性があるかを確認しましょう。

まずは、契約までにどれくらいの期間が必要か、契約に必要な準備は何か、契約後どれくらいで回収が開始されるのかなどを事前に確認する必要があります。

一般廃棄物の処理委託について、法律上では契約締結を義務付けられていません。しかし、産業廃棄物の処理委託には、契約の締結が必要です。

委託契約書には「収集運搬委託契約書」と「処分委託契約書」の2種類あります。収集して運搬する、処分するのそれぞれに対して委託契約を結ぶため、2種類の契約書が必要になります。

また、締結には以下の基準を満たす必要もあります。

  • 書面もしくは電子発行で契約
  • 二者契約
  • 法令で定められた必要事項を記載
  • 委託業者の許可証写し
  • 契約終了から5年間は保存

契約後のゴミ処理に関して透明性があるかどうかも、とても重要なポイントになります。ゴミを適切に処理するのは、飲食店の義務です。ゴミ処理を委託するなら、適切に処理されるのかを確認する必要があります。

万が一、委託業者のゴミ処理に問題があれば、飲食店側も責任を問われる可能性があります。そのため、ゴミ回収業者がどのように処理しているのかを契約前に必ず確認しましょう。

要望とニーズが合致しているか

飲食店の要望を満たしてくれるゴミ回収業者かを必ず確認しましょう。業者の回収スケジュールに空きがないと、希望どおりの曜日・時間に回収できないこともあります。

とくに、ゴミの排出量が多い飲食店では、適切な頻度での回収が求められるため、柔軟な対応が可能な業者を選ぶことが重要です。

飲食店の運営を円滑にするためにも、要望どおりに回収してくれる業者を選びましょう。

ゴミ回収車の台数は十分か

要望どおりに回収してもらえるかを判断するためには、ゴミ回収車の台数を十分確保されているかを確認しましょう。

台数にゆとりがないと業者側にトラブルがあった際、契約どおりの回数分を回収してもらえない、回収スケジュールの変更に応じてもらえないなどのリスクがあります。

ゴミ回収車の台数だけでなく、スタッフの人数が充実しているかもチェックポイントです。回収するスタッフが足りないと、台数が確保されていても予定どおりに回収してもらえないこともあります。

回収実績が多いか

ゴミ回収の実績が多いかどうかも大事なチェックポイントです。回収実績の豊富な業者は知識も豊富なため、安心して利用できます。

また、どこのエリアの担当が多いのか、似た飲食店に依頼されているのかなどを確認しましょう。条件が近い店舗のゴミ回収を担当している業者なら、初めて依頼する店舗でも安心して任せられます。

イーブライトでは、飲食店を中心に一般廃棄物処理・産業廃棄物処理のゴミ回収を行っています。計量器付きパッカーを導入することで、費用を明確化しているため、安心してご利用いただけます。ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

まとめ

飲食店から出るゴミは「事業廃棄物」となるため、一般家庭のように収集してもらうことはできません。飲食店から出るゴミは、一般廃棄物と産業廃棄物に分かれます。産業廃棄物を処理するには工程数が多く、すべて管理するには時間と手間がかかります。

効率的にゴミ回収したい方は、ゴミ回収業者に依頼するのがおすすめです。ゴミ回収を委託すれば、衛生面の対策ができるだけでなく、空いたスペースを有効活用できます。

飲食店のゴミ回収の委託を検討している方は「イーブライト」にお任せください。イーブライトでは、一般廃棄物と産業廃棄物の両方を回収いたします。また、飲食店を中心にサービスを提供しており、グリストラップの清掃・衛生管理・悪臭対策のご対応も可能です。

さらに、排出量や処分費用を明確にするため、計量器付きパッカーを導入しています。横浜市・川崎市の事業系ごみの回収は、365日24時間体制で対応いたしますので、ぜひ一度お問い合わせください。

電話で相談する 電話で相談する お問い合わせ